2015.05.19 [ 齋藤 健太郎 ]

大阪都構想の結論が出ましたね。

結論からいうと非常に皮肉な結果となりました。
「民主主義」を唱えていたものが民主主義に負けた。
ということです。

橋本市長の政治手法はまさに対決型政治というもので,敵を作って戦っていくというものです。
そして,いかにも悪人達が沢山いる,誰かが既得権益を貪っている,という構図のなか,市民が立ち上がるんだ!という形に持って行こうとしました。

しかし,大阪都構想は最終的にメリットがよくわからんという結論に落ち着いたのだと思います。
敵はなんとなく作り出せたものの,結局,それでどう変わるの?という結論が具体的ではなく,よくわからなかった。
何より,国家的な問題を大阪市の自殺という形で解決しようという構想自体に無理があったのかもしれません。

でも,対決型手法の恐ろしさは,ここまで僅差に迫ったことに現れています。
そして何より橋本市長の支持者が,辞め方が「かっこいい」「潔い」などと表していまだに支援しようとしています。
おそらく大阪市が財政破綻したら,その時期や理由を問わず,住民投票のせいだという話になるのでしょう。

自分の見せ方としては非常に参考になりますね。
わかっていてもできないというのが一般人ですが。