2014.02.19 [ 小西 政広 ]

自分史公開シリーズ


私は北海道出身なのですが,

小学校の頃は,冬の体育は,もっぱら「歩くスキー」でした。


オリンピックのスキークロスカントリーを見て,ふと思い出しました。


「歩くスキー」で一般的に伝わるのかわかりませんが,クロスカントリー競技を見て分かるように,全然歩きません。

むしろ,少し勾配があるときなど,スキーを外して歩きたいくらいです。

「歩くスキー」のスキーは,スキー板がとても細く,かかとが外れます。スキー板の裏側には,板が後方に滑走しづらいように,溝がつけられています。靴は,「普通のスキー」に比べて柔らかく,普通の靴に近いです。

先日,大雪が降った関東地方で,「歩くスキー」で移動している人をテレビで見ました。

確かに,雪上の移動には便利ですね。

しかし,同じテレビで,「歩くスキーは違法」とも言われていました。


第七十六条  
   何人も、次の各号に掲げる行為は、してはならない。
  交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。

この条文にあたるということでしょうかね。当たれば,5万円以下の罰金が規定されています。

小学校の頃は,道路を通行しなかったんだろうか。

記憶を辿ってもよくわかりません。